戻る
行き掛けの駄賃
最終更新:2025-05-29 06:36:51 +0900
最初
« 前
...
10
11
12
...
次 »
最後
警察「協力ありがとうね~これ返すよ、これからは気を付けてね~」
よく行くスーパーに完全セルフレジが導入されたんだけどバランスが悪い
大卒予定の義弟と義母がお年玉をねだりに来た
漫画を読んでるときに声を当てたりする?
子供のころ嫌いだったから避けていたコーヒーヌガー
海外に住んでる義姉がまた3週間ほど日本に帰ってくる
高貴な感じがする犬
新宿駅で熱中症で倒れてゲロ吐いてしまい近くの病院へと運ばれた
彼女のペットのうさぎに死ぬほど嫌われてる
スペシャルなおはぎ全部家族に食べられてしまった
親の仇でも殺されたかのように
フルーツの入ったサラダ嫌い
ママ友の家にお呼ばれしてお茶してるときにお金の無心されたわ⋯
車の前に飛び出してきた女の子、ごめんなさいもない
漫画原作の実写ドラマ
デリバリーで配達先を間違えてしまって間違って届いた先の人が食べたらどうなるの
今って梅とか桜とかラベンダーに金木犀だの珈琲の香りの線香があるんだな!
「親切に見返りを求めない」そりゃわかるけどカチンとくる
他の人が投げ銭したときにはお礼コメント付けてるのに自分だけスルーされた
宅配トラブル
倉庫に白い鳥が迷い込み脱出しようとバサバサ暴れてたとき……
桜餅は長命寺派?道明寺派?
娘の優しさに父ちゃん泣きそうになった
作品と現実の時間の進みが乖離してる
ショッピングモールで上の子がモデルスカウトされた
ルイヴィトンカフェで見たYouTuberらしき人
「卒業生を送る会」の出し物で当時のPTA会長が原因のトラブルに発展
最後の晩餐に希望するものは?
4月から幼稚園
詰め替え用大容量1.9倍、2.2倍、2.4倍、何で刻むの?値段高くしたのわかりにくくしてんの?
「失礼なこと言うな!」と怒っても「みんなが何を怒ってるかわからない」と言う
雪!雪!もういやだ( ノД`)シクシク…
「この時は分からなかったけど、あれが『2.26事件』だったんだよ」と婆ちゃん
私と推しキャラどっちが大事なのよ!
可愛いレターセットとか、ポストカード、ミニカードがすごく好き
空いてるフードコートで一席あけて隣に来る人、なんなん...
「ダイヤル回して」で何のダイヤルを想像する?
虐待されていた子の復讐
よく行くカレー屋さんがレシピ公開してくれたんだけど
義妹のキレどころがわからなくて嫌だ
もういい歳なんだけどゴロピカドンにハマったの
お年寄りに優しくするにも限度があるし、高齢は免罪符にはならん
実家に住む母宛に開示請求と警告文が届いた
私が貸したお古のiPhoneをメルカリで売ってしまった義姪
お返しが必要になる贈り物全部嫌い
大ヒット作品を生み出した作者のその後
どうしようもない人間というのを表現できるのも歌ならでは
誕生日に毎年花を買ってきてくれる旦那が今年はケーキも買ってきてくれた
今年って昭和100年なのよね
姉の不妊治療を巡って母と姉が大喧嘩
最初
« 前
...
10
11
12
...
次 »
最後
戻る