Homeへ戻る
行き掛けの駄賃
最終更新:2025-05-09 21:33:13 +0900
最初
« 前
1
2
...
88
89
90
91
92
93
94
95
96
...
99
100
次 »
最後
自治会やめると言ったら「ならゴミ捨て場は使わないでね」と言われた
よく遊んでた友達が鬼滅の刃にハマってからおかしくなった
祟りって実在するのかな
将来的に同居する事を前提に義両親にバリアフリー住宅を建ててもらった義兄夫婦
彼女が優秀すぎて筋力くらいしか勝てない
2歳5ヶ月。日々新しくできることが増えていく
ママ友に絶縁宣言しちゃった
「本物の~を食べたことないんですね。美味しいのに。」
田舎と都会の家賃の差を知らない人から愛人やってる認定された
DVとかの話題を見ると、ふと「あの子元気かな…」と思い出す出来事
「人の嫌がる事を進んでやりなさい」
風が強くて吹き飛ばされそう
園のクラスの役員決め
私が送った冷蔵の高級ブランド肉を冷凍庫に入れた親
義祖母宅の商品券を盗んだと疑われたときのこと
医療の場での性別は体の区別であって心で区別してる場ではないって気づいて欲しい
砂糖と塩を間違えるなんて、漫画やアニメの中だけのことだと思ってた…
家族が暑いって言うから寝具を入れ換えたのに
小5までコナン=新一だと知らずにコナンを見てた
「食べ終えたどんぶりに使用済みティッシュ入れないで下のゴミ箱に捨てて」
大きく声を上げる人の意見が多数派とされる
ペッパーくん今も働いてるのかしら?
夫の姉がなぜか私の兄家族に執着
フルーツ大福のお店、この前お店の前を通ったら閉店してた
愛犬の永眠と義姉との絶縁
卵、早く安くなって欲しい
年齢聞かれて「今年40になります」と答えたら
「若い男に色目使うのやめてもらって良いですか」
行ってみたいコンサート
トイトレ始めた頃成功したら「ちゃんとできたねー偉いね」って拍手してた
先ほど賃貸情報を見ていたら、駅からバスで925分という物件があった
髪を切っても気付かない彼
母によく「この子は気立てが良くて器用でとてもいい子なのよ」と周囲に自慢されていた
大人になった今でもバランス良く書けない漢字がある
具合の悪い義母の世話を旦那と義妹が交代で面倒見てる
ひとは誰かに語り掛けずにいられないのだなあ
私が急に不審者にしか見えない人間にでもなったのか県民性なのか
「おばちゃんがこんなところに家具置いとくから悪いんだね」という母
在宅で小銭稼げないかとクラウドワ○クス登録してみた
入社式の前日に駅で後ろから突き飛ばされて階段からダイブ
「いくらですか?」と聞いたら「あ、これは18kなので・・・」と濁された
息子、初めてのコンビニ弁当
中途で入ってきた新人の口癖が「前の会社では〜」
酪農家大変って聞くから、牛乳買ってカッテージチーズを自作した
義姉が風呂に入った後のお湯があり得ないくらいに汚い
フツーの男でも交際相手どころか交際経験すら無い原因は
春は初心者マーク増えるから怖い
気まぐれに「やりたくない!」「いらない!」をやるイヤイヤ期の2歳息子
年老いた両親が出前をよく利用する様になったことが気に入らない弟嫁
「今のアニメオタクは頭空っぽにして見れる単純なアニメばかり見るようになった」?
最初
« 前
1
2
...
88
89
90
91
92
93
94
95
96
...
99
100
次 »
最後