Homeへ戻る
カラパイア
最終更新:2021-01-28 11:30:21 +0900
最初
« 前
1
2
...
84
85
86
87
88
89
90
91
92
...
99
100
次 »
最後
お父さんが好きすぎる子猫。お父さんを追って屋根の上まで上がってスリスリ
床からキノコ!ベッドに髪の毛の束!旅先のホテルで出会った最悪のこと(※衛生的ダメージ注意)
その辺ちょっと転がしてきていい?キックボード練習中の柴犬、さて初の路上はどうなった?
太陽系の最果てに予測されていなかった圧力が存在することが明らかに(NASA、惑星探査機ボイジャー)
聖水が注入された聖なるスニーカーが発売されるも高額ながら数分で即完売
なお、この車両は自動的に爆発します。イラン軍が自爆装置を搭載した無人ロボット兵器を公開
生前は人を笑わせることが大好きだった男性、遺言通りに葬儀中のサプライズ。追悼者らを笑顔に(アイルランド)
嵐の日にやってきた野良猫を保護し「猫弁護士」として雇用した弁護士協会(ブラジル)
人間の関節の一部にサンショウウオのような再生能力が備わっていることが明らかに(米研究)
どんなに高くしても軽々とペットフェンスを飛び越えてしまう犬に対して飼い主がとった最終兵器。効いてる効いてる!
医師もびっくりの珍症例。息子スティックに4年間もピンセットを突っ込んだままだった男性(サウジアラビア)
いやん、どうして離れていくの?トテトテと手の平を追いかけて寄り添ってくるインコが可愛すぎる
私の彼はボーイング737-800。大型旅客機に恋し交際5年目の女性、「いつか結婚するのが夢」(ドイツ)
店員と会話することなく完結。内気な人のためのサイレント・ドライブスルーがオープン(フィンランド・バーガーキング)
難易度高め。この中から1匹のヒョウを探し出せ!
コラだろ?いいえ、リアルです。絶妙のタイミングと神がかった構図が生んだ現実のミラクル
火事に気付き飼い主を起こして避難させたお手柄犬。賢明で迅速な犬の行動がまたしても人の命を救う(アメリカ)
2019年夏、北半球の396か所で観測史上最高気温を記録。人間の活動による影響が懸念される(米研究)
寝ていると鳥たちがあつまる宿り木としての猫
椅子が人を襲うだと?B級ホラー映画「キラー・ソファ」予告編(怖いソファ注意)
ま…まさかこれは帰り道?!散歩から帰りたくない犬、ドラマチックに死んだふりをする
宇宙人は30年以内に見つかることを強く確信しているノーベル物理学賞を受賞した科学者
ペンギンたちのムフフな恋愛事情が分かる、「ペンギン相関図2020」が公開中!(京都水族館・東京すみだ水族館)
自分を正しく評価できず人を騙していると思い込んでしまう「インポスター症候群」その緩和に必要なのは親しい人以外の感情的なサポート(米研究)
アメリカ・アイダホ州では早くも氷点下。ジャガイモの収穫が間に合わず絶望する男性に地域住民が一丸となって協力
ガソリンスタンドに捨てられていた4匹の子猫。唯一生き残った1匹は施設の猫たちに愛を与える存在に(イギリス)
人は早く答えるよう急がされると、本心ではなく自分が良く思われるような答えを言ってしまう(米研究)
ブロンドヘアを編み込んだ女性かと思ったら、まさかのイぬぅぅ!?
ロシアにも小さいおじさんが?森の奥深くで発見された中年男性の妖精のような謎生物
何とかしてキーボードを奪還したい!パソコンの邪魔をしに来る猫との攻防戦に挑む飼い主たち
世界初の完全サイボーグ化手術を行う決断をした、末期の病に冒されたロボット科学者(イギリス)
複数つけると猛禽に守られている感がする。タイのジュエリーブランドから、ファンタジーなフクロウの指輪が発売中
食文化の違い。アメリカ人は大好きだけど、他国にとっては奇妙な11の食べ物
アメリカで導入されたロボット警官「ロボコップ」、助けを求めた女性を無視して「邪魔だからどいてください」
心臓発作で倒れ、2匹の愛犬と引き離された男性。見知らぬ人々の尽力で再び愛犬を取り戻す(アメリカ)
ミツバチの世界でも「アメとムチ」は有効。罰を与えられたハチはやる気を出すことが判明(フランス研究)
大きくてもネコは猫。大型ネコ科が3頭で仲良くじゃれあう姿がイエネコナイズドされていた件
アメリカの都市伝説、しわピエロ「リンクル・ザ・クラウン」がドキュメンタリー映画化。恐怖のしわピエロの正体は!?
寝心地の良さは抜群?ふわもこキュートな子犬たちを枕にうとうとしちゃうお母さん
狂戦士ベルセルクを獰猛にした薬物はナス科の植物である可能性が浮上(スロベニア研究)
自分に似ている猫を紹介してくれる、猫マッチングアプリ「NYAPPLING(ニャップリング)」が登場
噴火で炭化してしまった古代のパピルスの巻物を最新のAI技術で広げることなく解読する試み(英研究)
ラプンツェル並みのガチロンゲが大流行。ヴィクトリア時代の女性にとって豊かな長髪は「女らしさ」の象徴だった
猫の母性に境界線なし。我が子を失った母猫、孤児の子犬たちの養母になり献身的な愛情を注ぐ(南アフリカ)
ダイヤの中にダイヤ。マトリョーシカみたいなダイヤモンドが発見される(ロシア)
「大丈夫、怖くないよ」初めてのお風呂におびえる子猫の頭を撫でてやさしく励ます犬(アメリカ)
チュパカブラ?キャトルミューティレーション?内蔵と血を抜かれ生殖器を切り取られた牛の死体が複数発見される(アメリカ)
今週のベストペットたち~スポーツの秋、クマもピョンピョン飛び跳ねちゃってエクササイズ
チェルノブイリの制御室を一般公開。ただし危険につき5分間だけ(ウクライナ)
消防士×動物たちが裸と裸で対話する。オーストラリア消防士カレンダー2020年版が6種のラインアップで販売開始
最初
« 前
1
2
...
84
85
86
87
88
89
90
91
92
...
99
100
次 »
最後