Homeへ戻る
カラパイア
最終更新:2021-01-28 11:30:21 +0900
最初
« 前
1
2
...
82
83
84
85
86
87
88
89
90
...
99
100
次 »
最後
アトピー性皮膚炎の治療に光明。大きな改善効果が期待される注射が開発される(英研究)
猫、はじめての雨に我を忘れる
どの子が一番怖い?ミネソタ州の歴史博物館が「不気味な人形」コンテストを開催(アメリカ)
早く終わらせてくれないかニャ…。保護猫プーシクくん、お風呂タイムに少しだけ文句を言う
なぜ宇宙人は見つからないのか?なぜなら極小マシンに乗っているからと説く天文物理学者(ジョージア)
フィンランドの囚人たちは刑務所内でAI(人工知能)に関する最先端技術が無料で学べる
路上でひとりぼっちで炊き出しを食べる5歳の男の子。アイルランドのホームレス事情が浮き彫りに
推定年齢50歳。ドイツの動物園にいるナマケモノが世界最高齢としてギネス記録に認定される
二重生活を送っていた猫。別宅では別の名前で呼ばれ、とてもかわいがられている事実がついに判明(メキシコ)
ついに嗅覚までも!分子構造を解析してニオイを嗅ぎ分けてしまう人工知能(AI)をGoogleが開発
「窮鼠猫を噛む」とはまさにこのこと!猫に追い詰められたネズミ、反撃ののろしを上げた(トルコ)
リアルサバイバルホラー。世界一怖いお化け屋敷に10時間以上耐えられれば2万ドルの賞金をゲット(アメリカ)
「めんどくさいからこれじゃダメ?」介助犬のゴールデン、身体を拭くタオルを取ってくるよう頼まれたのだが……
幻の古代都市「マヘンドラパルバタ」の姿が明らかに。クメール王朝初期の碁盤目状に整備された首都(カンボジア)
赤目で猫背がすぎる!20年後のデスクワーカーの姿を再現した未来のお姉さんマネキン人形(ヨーロッパ研究)
子供の給食費を払わない親たちへの措置として、学校側が子供らにプロムや課外活動参加禁止を発表(アメリカ)
人が溢れすぎて道路と広場が完全に埋まる。チリ・サンティアゴの広場に集まった100万人の人々
動物園で生まれた赤ちゃんライオン、はじめて父親とご対面。父親は興味津々(アメリカ)
危険な男性に惹かれる女心。サイコパスの男性は女性の目に魅力的に映ることが判明(カナダ研究)
子猫がうとうとしている隙に...首輪の鈴をいじくりたおすインコ
ガラスケースの中の古い腹話術人形に怪奇現象が!?深夜に目と口を動かす姿がカメラに捉えられる(イギリス)
見てよし、聞いて良し。生まれたばかりの子猫、三匹揃ってミルクちゅうちゅう。
大西洋横断目指す6人の乗組員と一緒に飛行船に乗り込んだ猫「キッドー」の物語(アメリカ)
米国議会図書館が自由に使える、古き良きアメリカの写真を大量公開
2024年、フランス・パリ五輪のロゴデザイン(エンブレム)が発表される。ネット上では賛否両論の声
今からでも間に合う!簡単楽しい、電子レンジだけで作れるパンプキン型ライスクリスピーの作り方【ネトメシ】
飼い主を探すため単独でバスに乗り込んできた犬の孤独な姿に、乗客ら心揺さぶられる(イギリス)
十代の頃の性格や過ごし方と将来的な認知症のリスクに関連性があるという研究結果(米研究)
生まれたばかりの小鹿を保護したところ、初めて見る小鹿に興奮が抑えきれない子猫
古代ギリシャの沈没船から見つかった紀元前87年の精工なマシン「アンティキティラ島の機械」
あったかくしていい夢見てね!人形をしっかり抱っこしておねむな子猫が可愛すぎる
愛する人の亡き後、遺体からタトゥーを切除して壁掛けに加工するアートワークサービスを葬儀屋が提供(アメリカ)
味変の友。150年以上の歴史を持つ「タバスコ」に関する12の事実
絶対知っていることなのに思い出せないもどかしいさ。脳の不思議な現象「プレスクヴュ」の正体は?
脳波スキャンで理想の自分の姿を探り出す。その姿を本当の自分と比較するアートプロジェクト(イギリス)
やさしい世界。遊びに夢中のやんちゃな子犬を前脚で寝かしつけようとする母親代理の犬(アメリカ)
背の高い人は、背の低い人と比べて速い時間の流れを生きているという説。それはなぜか?
そんなところに隠しても無駄にゃ。引き出しにしまっておいた猫用おやつを高度なテクニックで盗み出す猫
エジプトで30の棺が発見され、その封印がとかれる。3000年の月日を経ても見事な装飾は残されたまま
いないいないばあ!ワカケホンセイインコ最強のビデオボム
頭の外側から脳を操作する。DARPAが支援する「ブレイン・コンピュータ・インタフェース」の開発が進行中(米研究)
額に装着し、いびきをかくとブザーが振動。画期的な「いびき対応ブザー」が開発される(スペイン)
ベルギーのレストラン、トイレからリサイクルされた飲料水を提供。高度な5段階の浄化システムを採用。
まさかのサードインパクト。一度ならず二度ならず三度までもガラス窓に激突した女性
【R.I.P】もふもふ羊のクリス。ギネス世界記録に認定された「世界で最も毛が多い」羊が天命を全うしこの世を去る(オーストラリア)
人工肉最前線。ウサギと牛の筋細胞を成長させ天然肉そっくりの食感を作り出すことに成功(米研究)
ずるいよ自分も抱っこして!大きな犬を抱きかかえた飼い主に抱っこをおねだりする大型犬
我々はもっと深海ザメの魅力を知るべきだ。謎に包まれた古代種「カグラザメ」にGPSを装着、その生態を探る
あのさ、いつまでこうしてるニャ?ボクらの気が済むまでに決まってる!猫を猫可愛がりする子犬たち
透明マントが現実味を帯びてきた。新たなる光学迷彩技術で簡単に身を隠すことができる素材が開発される(カナダ)
最初
« 前
1
2
...
82
83
84
85
86
87
88
89
90
...
99
100
次 »
最後