らばQ

最終更新:2025-05-10 22:22:48 +0900

「1985年の未開封チョコバーが出てきたので今売ってるものと比較してみた」
「距離が近いニャン…」子犬たちと初対面の猫がタジタジ(動画)
「ギターを弾くイメージ写真にありがちな間違いがこちら…」
「スマホの箱は取っておく派? 捨てる派?」それぞれの理由と意見いろいろ
「アメリカ北部の森に1本だけ季節を間違えた木がある…」
「破壊力抜群のカワイイ!」ヒヨコと子猫が仲良くうたた寝(動画)
アメリカ人「地元のピザハットは1980年代から全く変わってない…」昔なつかしの店内
「みんなに聞きたい、2022年にゆっくりと消えたものは何?」海外の反応
エンジンカバーを変えただけで「おもちゃ」の車っぽくなった例
「ピューマの風船遊びはちょっと…いや、かなり豪快」(動画)
「空港セキュリティに水のボトルを没収されそうになった女性の反論を聞いて…ちょっぴり感心した」
なりたいものになれる日…ハロウィンにまつわる名言・格言
奇跡の決定的瞬間…ロケット発射によってカエルも発射していた
猫「まだかなー、まだかなー」郵便屋さんとドア越しの交流(動画)
「いったい何を作ればこんな高額になるの!?」カタールW杯の開催費用に驚きの声が上がる
「目の不自由な人をサポートするアプリを使ったら…こんな連絡があったよ!」興奮気味に感想を述べる
サウナの本場フィンランドには「あの店」の中にもサウナがある
「顔はそっぽ向いたまま…」目だけこっちを見てくる犬(動画)
高速道路の事故で信じられないほど高速回転するも…奇跡的に無事
「世界で最も話されている言語は何?」上位45か国の表がこちら
「ビーガン料理のメニューに『骨付き肉』があった、食べたらこうなっていた…」
片目を失った男性が義眼を光らせる魔改造「フラッシュライト機能が欲しかったんだ…」
陸橋の下をくぐるのがちょっぴり怖い犬(動画)
イギリス首相はそれぞれ演壇のデザインが異なっていた…歴代5人の比較
海外男性たちが興奮…シーリングファンに「ちょっとしたアイテム」を加えたアイデア
近道をするためフットボール場の柵を乗り越える男の子…予想とちょっと違う結末(動画)
「隣り合った店の安売り合戦で、はっきり明暗が分かれた…」というお話
「同時に摂取すると危険な薬物の組み合わせ表」麻薬からカフェイン・アルコールまで
「ドイツでは、この通りがどのアドルフにちなんで命名されたか説明が必要のようだ…」
パグ「身も心も溶けちゃう…」温かいシャワーを浴びてうっとり(動画)
「スーパーでイチゴを大量に購入している人を見て、怪しいと感じるとき…」着ている服に注目が集まる
「息子に絵を描いたバナナを持たせたら…」→クラスメートが興奮し過ぎて先生に禁止される
「お隣さんのゴミ袋を見て好きなものがわかってしまうとき…」
離乳したばかりの子猫が…ご馳走をくわえながらウトウトと眠る(動画)
「これはわかりやすい…」アメリカのタバコの売上vs肺がん率のグラフが注目を集める
31年ぶりの物価上昇…お金にまつわる名言・格言
「ベーコンを切ったらホラー映画みたいなピエロが出てきたとき…」
3歳のお兄ちゃんが産まれたばかりの弟とドキドキの初対面(動画)
「なぜ女性の服にはポケットがないの?」→ちなみに男性の服の場合は…
「やけにファッションセンスの高い鳥がいた…」秋冬コーデがばっちり決まった姿
バッティングが上手すぎる犬…美しいスイングでジャストミート!(動画)
「サウジアラビアの75兆円をかけた未来都市"NEOM"の建設が始まっていた…」高さ500m、長さ170kmの信じられないプロジェクト
外国人「日本には世界最古の旅館がある…なんと創業1300年!」海外の反応
「オースティン空港の駐車場に2018年からずっと放置された車がこちら…」
カーテンレールにぶら下がる猫「体がやわらかいので違和感!?」(動画)
アメリカ人「ヨーロッパに行って感じた不満を棒グラフで表してみた…」海外の反応いろいろ
「これがオランダのスーパーで日常的に廃棄されるパン…」その量にショックを受ける
インドで目撃「指に止まった蝶々の羽が『ムンクの叫び』だらけだった…」
赤ちゃんに肉球をつかまれそうになった犬…驚きつつも愛情で返す(動画)
「このママ猫は親としての現実を受け止めきれてないようだ…」応援したくなる親子の姿