Homeへ戻る
カラパイア
最終更新:2021-01-28 11:30:21 +0900
最初
« 前
1
2
...
63
64
65
66
67
68
69
70
71
...
99
100
次 »
最後
世界最大の手作り本。13頭の牛革で装丁、重さ1.4トン(ハンガリー)
仲間の死を悼む象、遺体が腐った後もずっと関心を持ち続けている(米研究)
1年で約4か月半しか通れない。世界最高地点を通る自動車道、レー・マナリ・ハイウェイ(インド)
葬儀場で遺族の悲しみを癒すセラピー犬が大活躍(アメリカ)
脳に直接信号を送る「視覚インプラント」で6年ぶりに光を取り戻した女性(スペイン研究)
チンチラの「とろける~」の表情に逆にとろけてみるの会
亡くなった娘と(仮想現実(VR)で再会した母親、涙が止まらず。
「ドア開けて!中に入れて!」と優雅に騒ぐタイハクオウムの女王様
死後の世界と生まれ変わり。死後も人生は続くと主張するアメリカの科学者
ファッションの多様化は止まらない。ドレスに変身する風船が登場
情けは人の為ならずは本当だった。誰かのために行動すると身体的な痛みが和らぐことが発見される
大きいのを頼んだけども...息子のために購入した恐竜が予想をはるかに超えるサイズだった件
野生のオランウータン、川に入った男性に手を差し出し、救い出そうとする仕草(ボルネオ島)
南極で観測史上最高気温が記録される。過去の記録を0.8度更新
猫好きの馬、猫を口で”はむはむ”するよ
上空25メートルに設置した小さな樽の中で70日以上暮らす男性。まだ一度も降りていない(南アフリカ)
「お風呂?頑張ってくるといいニャ!」サモエド犬のバスタイムをまったり見守る同居猫
道路にいすぎ。運転中の幽霊目撃率が高いイギリス、ロンドンでは運転手の3分の1が遭遇したと報告
透明の丸いブースで自然の中にいる象を見ながら過ごせるリゾートホテル(タイ)
細菌感染を感知すると色が変化し、治療してくれるスマート包帯が開発される
マスタードが決め手!冷凍パイシートで簡単にできる、ハムチーズロールパイの作り方【ネトメシ】
猫好き本好きの聖地!子猫たちが自由に歩き回るブックカフェは、相性の良い猫を引き取ることもできる(カナダ)
「夕食好きなやつ!ならば昼食は抑えよう」コウイカは大好物の為なら目先のエサを我慢できることが判明
一緒ならうまくいくよ!長すぎる棒が運べない犬を助ける犬
山羊?豚?それともクリーチャー?犬の錯視写真にTwitterユーザーら困惑
ハクトウワシにキツネが勢ぞろい。アラスカでは毎朝動物たちがご挨拶に来るらしい
失われた古代都市、カホキヤの遺跡に残された排泄物から明らかになったこと(アメリカ)
マジかよ!ジャカルタで誕生したインスタントラーメンでできたヌードルケーキ
火傷を負った皮膚に直接新しい皮膚をプリント。画期的な3Dプリンターデバイスが開発される(カナダ研究)
黒いマントじゃなかった!キアヌ・リーブスが激写された「マトリックス4」の撮影現場(アメリカ)
ビール缶に印刷された保護犬の写真を見て、愛犬と再会を果たした女性(アメリカ)
2月の満月「スノームーン」がやってくる!自信を取り戻し、また前を向いて歩こう(2月9日)
「瞬間、心、重ねて」 猫2匹の見事なるシンクロジャンプ。だがそのあとが・・・
ライオンの赤ちゃんがヒヒに抱かれる。『ライオン・キング』のワンシーンのようだと話題になったがその裏にはこんな現実が
身長を伸ばすために高額な美容整形手術を受けるアメリカの男性たち
インコからの「アイラブユー!」大好きなオモチャにキス(擬音つき)をするワカケホンセイインコ
地球上で、最も強力な咬む力を持つ10の動物
令和初の仮面ライダー「ゼロワン」の激レアアイテム、腹筋崩壊太郎の腹筋パーツが予約販売中
完全自動運転車はどのようにまわりを見ているのか?その視界をターミネーター感覚で見ることができる動画
決定的瞬間を激写。偶然の一致がすぎる17の写真
豚を抱っこしてくれる人募集中!放棄された豚に人間への信用を取り戻させる試み(アメリカ)
生きたクラゲに推進システムを搭載、高速遊泳可能なサイボーグ・クラゲが誕生(米研究)
テディベアを抱っこするのが大好き!ハリケーンで被災したリスの今(アメリカ)
モッフモフでふっさふさ。蛾に対する概念が変わりそうなリンゴドクガ(昆虫出演中)
触手が1本で突起が2つ?ぬめっとしてほんのりタコっぽい、この水中謎生物の正体は?
猫を置いて旅に出るなど許さにゃい!行かせない!とスーツケースを占拠するにゃんこ
薬剤耐性ウイルスを駆逐する新型分子が開発される(英・スイス共同研究)
ウェンディーズがマクドナルドの配達車に「何それゴミの収集車?」とtwitterでコメント、敵対心をあらわにする
スープに最適な温度は?科学で検証してみた
クラクションを鳴らし過ぎるドライバーの騒音公害を減らすため、警察が考えた画期的なアイディアとは?(インド)
最初
« 前
1
2
...
63
64
65
66
67
68
69
70
71
...
99
100
次 »
最後