らばQ

最終更新:2025-05-10 22:22:48 +0900

「みんなが気づかない間に静かに消えていったものは何ですか?」回答いろいろ
現行犯逮捕の物騒な現場に猫がいると…雰囲気は激変する
「このレモンの木はアイデンティティの危機に瀕している…」
何が何でも電子レンジのドアを開けたい猫のフルパワー(動画)
「たった3文字なのに見つからない…」シンプルに見えて意外と難しいワードサーチパズル
使い捨てのナイフとフォークとスプーンを禁止に…イギリス政府が発表
「岩場のイソギンチャクって干潮時はどうなるの?」→こんな痛々しい姿になっていた
新しくやってきた子猫に先住猫が緊張するも…やがて親友になる(動画)
「母親が少量の重曹を分けてくれた方法がこちら…」ありがたいメッセージ付き
「この会社がクランベリーのポテンシャルを引き出したように、誰か僕のポテンシャルを引き出してほしい…」
ブラウン管に焼きついた「GAME OVER」の文字…1982年の日本のゲーム
ラスボスみたいな猫とボディガードみたいな猫…3匹のメインクーン(動画)
「みんなアメリカを肥満の国あつかいするけど…この色分けした世界地図を見てもそれが言える?」海外の反応
「有名なハリウッドの看板の下に何があるか知ってる?」→実は優雅な体験ができる
「バナナの形が整いすぎていると…こんなにも違和感が大きい」
猫「頭をナデてほしいけどお腹はダメ!」ハッキリした意思表示(動画)
海外の酒好き「去年1年間の飲みっぷりをカレンダーで色分けしてみた…」→看護師さんから真に迫るアドバイスをもらう
「腐った実を食べた鳥が集団で酔いつぶれていた…」これぞ禁断の果実
トランプ前大統領が26年前の本に「最悪のファッションの1人」として載っていた
世界最古のヤマネコ「マヌルネコ」ご飯タイムはやっぱり猫(動画)
「ウランを食べてはいけない第2の理由がこちら…」桁外れの数値に驚きの声
女性には意味が通じて男性には意味が通じないジョーク…実際の男女の会話
「こんなの見たことがない…」スーパーで芸術的なダンボール箱が積まれていた
「うちの猫はニャーと鳴けない…」だけどかわいい!(動画)
「コップに半分の水が入っている心理テストがあるけど…専門的にはコップはいっぱいだ」
イギリス人「アメリカ人のガソリンの呼び方を考えると夜も寝られない…」
「ベッドの上のリモコンが、なぜか不自然に見えるとき…」
飼い主「猫がイスを譲ってくれない、めっちゃ怒られた…」(動画)
「ヌードシーンは児童虐待だった」1968年映画『ロミオとジュリエット』の主役2人が660億円の損害賠償請求…当時15歳と16歳
ショックを受けるアメリカ人「この国の10人に1人は親友がいない…」30年で激減
「賞味期限切れ2年と4年のコンデンスミルクを開封して並べたら…わかりやすく違った」
寝ながらスマホを見ていると愛犬が「かまってー」アタックをしてくる(動画)
「オーナーの苦労が伝わってくる…」とある肉屋の募集内容に同情の声
刺激的な『カミソリの刃』の広告がドイツの路上に出現「めちゃくちゃ切れそうだけど…」
アメリカ人「紛失したAirPodsの位置情報を見て…2度驚いた!」
「たぶんこの世で唯一のリス!?」洗濯物を畳むのを手伝ってくれる(動画)
「AIや自動化で労働がどう変わるかと言えば…」説得力のある例えが話題に
「これが2023年の予言である…」片っ端から当たりそうな一覧がこちら
「みんな退屈なときにゼムクリップで何か作るよね? 暇だったので『剣』を作ってみたよ…」
「ウソでしょ!?」イタリアの男の子がサプライズで猫をプレゼントされて号泣(動画)
2023年をハッピーに…「新年」にまつわる名言・格言
「この手のジュースの紙パック、正しい注ぎ方を知ってる?」意外と間違えている人が多い
「紙に描いた赤いクレヨンを400倍に拡大したらこんな感じ…」
母親を亡くした猫…カピバラの群れと一緒に暮らす(動画)
Twitterの発言「元カレの新しい彼女より自分のほうがカワイイと思うときほど満足することはない」→辛辣なツッコミが入ってしまう
「アメリカ人だと明らかにわかる特徴は何?」「CIAのスパイ訓練では…」回答いろいろ
「なんて賢い馬なんだ!」牛から牧場主を守るボディガードぶりが人気に
小さな女の子の背後に跳びかかる虎…ガラス越しでも迫力がすさまじい!(動画)
「もう飽き飽きするほど説明してきた、世間の勘違いは何ですか?」回答いろいろ
オーストラリア旅行中のアメリカ人「なぜビールを注文しただけで出身国がわかったの?」→バーテンダー「そりゃ簡単ですよ、だってあなたは…」