政経ch

最終更新:2025-08-05 20:05:17 +0900

「親ガチャ」の存在、データで裏付け 貧困層の子供「授業わからない」3倍超、進学希望「中高まで」4倍超
【エネルギー】中国企業が洋上風力発電に触手
【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 クリミア奪還の方針…米欧からの武器そろう6月中旬以降に反転攻勢
【共産主義】志位和夫・共産党委員長がロシア“出禁”で「仲間じゃないの?」と話題沸騰 日露共産党間にあった「深いミゾ」
【ロシア】プーチン大統領 5月9日の対独戦勝記念日に「終末の日」示唆か 西側に警告
【立民】辻元清美氏「大阪は維新を勝たせすぎた。これでいいんですか。」
「民主主義同士は戦争しない」 首相、カント引用でロシア批判
「東京一極集中が日本を救っている」といえる理由 「東京が潤えば地方も栄える」の仕組みを解説
文大統領が任期5年を評価「日本の不当な輸出規制に対抗し『誰も揺るがせない国』をつくった」
【ウィンウィン】「断じて受け入れられない」 岸田首相、ロシア入国禁止を批判
日本、レールガン(重量8t砲身6m 弾速マッハ6.5) ほか 高出力マイクロ波照射装置を開発 動画あり
辻元清美さんが安倍晋三さんに提案「いまこそウラジーミルって言うて、プーチン大統領に戦争をやめろと言うてほしい」
岸田首相、「資産所得倍増プラン」を表明 貯金から投資へ個人資産誘導…
ロシア、フィンランドの領空侵犯
ジョンソン英首相が中国がロシアみたいな行動をする可能性を指摘
農水省「ぷいきゅあ、がんばえー」
ロシア正教会総主教「ロシアは誰にも攻撃した事はない」ローマ法王「(やべぇ…何も理解できねぇ…)」
1人当たりGDP、台湾が19年ぶり韓国超える見通し 蔡総統「全国民のおかげ」
【速報】プーチン大統領が謝罪
マスク着用は「義務」か「推奨」か 海外で加速する「脱マスク」が日本では緩やかな理由
ロシア「核兵器も使わねえし戦争宣言もねえよ、正気かよお前ら」
【自民】高市氏「招かれても行かんわい!」 ロシア入国禁止で
日本の反露姿勢にアメリカも驚愕…「日本政府がこれほど迅速に動くとは思っていなかった」
【マスコミ】日本71位に後退 報道自由度、大企業の影響力で「自己検閲」
【夢の共演】 立憲民主党 枝野幸男、辻元清美、福山哲郎の旧執行部揃い踏み 「おかしいと言える勢力を」
【ロシア出禁】今井絵理子議員がリスト入り 安倍元首相は記載なし ネット「?」
オリラジ中田、テレビ業界で感じていた不満ぶちまける「俺はなんというつまらない仕事をやってるんだ」
量子技術を50兆円産業へ、政府 30年目標、新資本主義の柱に
【ウクライナ戦争】ロシア軍「凶悪ドローン」には大量の日本製品が使われていた
【NHK】ロシア 岸田首相ら政府関係者など63人の入国禁止措置を発表
【新型コロナ】ステルスオミクロンよりも拡散スピードが速い変異株、韓国で見つかる
宇多田ヒカル 小室眞子さんとの「極秘会食プラン」報道を否定「これは流石に笑えない」
高級食パンブームついに終わる。値段が高い・日持ちしない・トーストに向いてないが原因か?
共産 小池氏 ロシアに批判の声を上げ「国連憲章を守れ」で世界団結を呼びかける 「軍事対軍事」は悪循環 9条を生かした外交努力を
【NHK世論調査】「憲法改正」必要35% 必要ない19% 「9条改正」必要31% 必要ない30% 去年より9条改正必要が増加
大統領の訪問を拒否されて…ドイツのショルツ首相「ウクライナには行かない」
ロシア、西側に追加制裁 プーチン氏が大統領令署名(5-3)【ロイター】
【立憲民主党】田島議員「難民受け入れで国を豊かにする」「これからもっと難民を受け入れなければならない」
日本の「人口減少」過去最大に なぜ政治家たちは人口減少=少子化問題を解決できないのか?
岸田首相「自衛隊は支持されている」自民改憲案4項目の実現に意欲
ラサール石井が爆弾発言で安倍元首相を揶揄 靖国神社(ネトウヨのテーマパーク)に参拝するのなら戦没者のためにも土下座すべきだ
【韓国】 伝統茶は立夏前後に摘んだ葉で加工したものがよい。日本緑茶は、私たちの茶の木が日本に渡って…ヤブキタ種に
【憲法記念日】 社民党福島瑞穂党首アピール「改憲勢力3分の2以下に」
【声優】アニメブームの影で「声優業界」は危機…音の責任者「それでも希望はある」
【米韓】 済州王桜の生態外交、米国社会に普及推進。日本が寄贈したワシントン一帯の王桜も済州産だと思われるが…
【毎日新聞世論調査】岸田政権下での憲法改正 賛成44%、反対31% 安倍氏在任時は「賛成」36%
中国空母「遼寧」など8隻、沖縄本島と宮古島の間を通過…東シナ海では艦載ヘリが発着艦
移住数が最多「20代女性」が東京に集まる深い理由 実は「企業の東京離れ」もほとんど起きていない
【悲報】林外相、GWに3カ国を歴訪するも成果なしwww 「対ロシアで連帯呼びかけるも無反応」
【ロシア】ラブロフ外相「戦勝記念日までにウクライナ侵攻を終わらせるつもりない 」