Homeへ戻る
行き掛けの駄賃
最終更新:2025-11-02 22:21:07 +0900
最初
« 前
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
99
100
次 »
最後
中学生の娘が学校で怪我をさせられたのに加害者からの連絡がない
寒くてついにtシャツを着た
自宅でバーベキューやパーティして一見愛想のいいママだけどちょいちょいマウント
感染症怖い
吉野家のチーズ月見牛とじ丼が美味しすぎる
「本気で子供と遊び回ってる」って字面だけ見ればいいんだけど…
2週間くらい前から家電の留守電に同じ人から間違い電話が入っている
義実家で犬さん(ミニダックス)と留守番してるんだけど
漢字を言葉で伝えることは難しい
味覚障害になった人は好き嫌い気になんなくなるのかな?
小学校卒業式の袴、すでに予約合戦が始まってると聞いて戦慄
10月にさらに値上げラッシュってやってたけど毎月値上げしてるよね
犬を飼うことにした。夫と息子が柴犬一択!と言ってる
私の作った料理について「江戸時代の飢饉の時の農民なら喜んで食べるくらいおいしい」と
ランチの看板に「ご飯の量はお申し付け下さい!」と書いてあったから
うちの義母、思い通りにならないとブチ切れたり泣き叫ぶ未来しか予測できない
ところてんは黒蜜?酢醤油?
私がムキムキマッチョメンだったらやらなかったと思う
パートの志望動機をChatGTPに考えてもらった
記憶と共に存在する美味
俺の作品を壊したと謝罪に来たAくん
職場でのお土産は非常識だと思ってる
凄くどうでもいいことに拘って言いたいことが伝わらない上司
女性用防寒着のサイズ展開がおかしい
女叩きが激しい従弟
夜中に食べる唐揚げがうまい
「あの量をシェアせずに一人で食べるなんて」と言われても
学童をやめた近所の鍵っ子が毎日のように遊びに来る
学校で提出書類の紛失トラブルがあった
インスタ映えするようなオリジナルかき氷専門店でかき氷を食べた
自分の計算能力の衰えが衝撃的すぎた
某献血センターはマンガ単行本がなかなかの充実っぷり
義母が嫁イビリで牛の胃袋を出してたことが発覚したよ…
電車で子どもは立っているべき?
略称を注意されたけれど、他の人には社内では略称使用で対社外は省略不可と言われた
少年漫画好きを彼氏に元彼の影響か?としつこく聞かれて冷めた
今、我が家では「命をかける」という台詞が流行ってる
俺「いばらぎでは〜」沖縄人「いばらきでしょ?」
AIがなぜ間違った答えを出すか
車庫証明の手続きで地元の警察署に行ったら窓口のおじさんがすこぶる横柄な方で
自分の恋人のことを「王子様」呼ばわりする寒い女が凄く苦手
「本当に頭のいい人は誰にでもわかりやすく話せる人」とはいうけれど
夜ふと目が醒めたら口にストロー咥えてた
おはぎは何味が好き?
ここ数年の陰謀論で個人的に一番面白かったもの
伯母の自死、私の一言がもしかしたらトリガーになったのかな
友人に友やめされたのだけども、正直されてほっとしている
四歳の息子が最近絵本好きだという話をしたら、兄が「プレゼントに」と
数年前夫は殺害されて海に遺棄されている
スーパのレジで「同一商品です」が5回くらい聞こえてくると
最初
« 前
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
99
100
次 »
最後