小太郎ぶろぐ

最終更新:2023-03-20 06:00:00 +0900

インドにて、手漕ぎ三輪自転車が壊れて困っている男性を、通りかかった男の子たちが助ける
世界で最も美しい建物。ドバイの「未来博物館」がオープン
3Dプリンタで製作した、映画「ハムナプトラ」に登場する死者の書
ワニの口先で泳ぐ愚かな行為で、惜しくもダーウィン賞を逃した男
世界最速、驚くべき速さでワンタンを作るお姉さん
凍りついた多重水風船をナイフで割り、インクを注入して割るという謎動画だけどついつい見てしまう
流氷に大きな肖像画を描く、ストリートアートの試み
ワイヤレスで光るレゴブロック。携帯電話のワイヤレス充電の仕組みを応用
ハシゴは正しく使わないと危ないよなぁと再認識する事故映像
ヘラジカの突撃から飼い主を守った愛犬
自分が死ぬか、あるいは……。殺人鬼に囚われ、究極の選択を迫られた男のショートフィルム
地球上で最も乾燥したアタカマ砂漠。霧を網で採り、1日に1万リットルの水を採取できるフォグネット
リカオンの群れに追い詰められ、極小の安全地帯で耐えるクリップスプリンガー。別視点、高画質の映像
凍りついたミシガン湖が溶けゆく様を撮影したタイムラプス。広大な流氷がまとめて流れていく光景は壮観
クマっぽいけどクマじゃない、ジャコウネコ科の動物、ビントロング
石で地面に円を描く、アートに目覚めたサル
同じ技を同時に繰り出す、ずらりと並んだスリンキー・シンクロ・パフォーマンス
過剰なまでのレーザー放射で会場を盛り上げる、ベルギーの音楽フェス「プッケルポップ」の一幕
歯並びを治すだけで、こんなにも印象が変わるというビフォア・アフター
スキー板を履いて雪上で行うフィギュアスケートのような競技、バレエスキー(アクロ)
ちっちゃな子供にスケートを教えるのに、このアイテムが最高に良い
リカオンに追い詰められて絶体絶命のクリップスプリンガー、極小の安全地帯で耐える
バスケ選手もボールも逃さずに追う、プロのカメラマンが凄すぎる
鬼滅の刃、宇髄天元の日輪刀を自作してご満悦なお姉さん
獲物のバーラルに食らいつくユキヒョウ。共に崖から転落しても離さない執念が凄い
手話を英語に翻訳してくれるAIモデルを、インドの工学部学生が開発
メタリックなタコ足がぐるぐる動く触手ドレス。ロンドンのファッションショーでの一幕
なんという奇跡!「ゆで卵」を作ろうとして「手をふる宇宙飛行士」が完成
ステンドグラスのような風合い。アクリル絵の具で黒く縁取った中に色を乗せていく絵画
モンスタートラックのでっかいタイヤを8個に増設。水陸両用で楽しむという強引なカスタム
世界の一部分を切り取ったみたいな、車が走るレゴのコマ撮りアニメーション
標高4,554メートル地点に建つ、ヨーロッパで最も高い場所にある建物、マルゲリータ山小屋
チラ見せするのが恋愛の極意?翼をかざし、頭を振って隠す、コウロコフウチョウの求愛行動
車のワイパーみたいに、目をお掃除するカニが可愛い
PC本体ではなくディスプレイをハッキングする手口。偽サイトなのに、URL表示だけ本物
走行中の車からスルリと飛び降り、警察からの逃走した逃亡者
1,400匹のヒツジがオーストラリアの町中を移動する様子をドローンで空撮
影絵を使った結婚式の演出。これは泣いてしまう
おっさんのもじゃもじゃヒゲを毛づくろい、堪能する子猫
ちょっと欲しい。よく動くポケモンのレックウザを3Dプリンタで出力
軌道エレベーターで宇宙基地へ移動した気分を楽しめる、米ディズニーワールド、エプコットのレストラン
見渡す限りを埋め尽くす数千羽のアヒル。ベトナムのアヒル農家のお仕事風景
お湯と水、それぞれ色分けして仕切りを外すとどうなるかという、水の密度に関する実験
小魚たちの移動要塞。大きなクラゲの傘の中で、外敵から身を守る小魚たち
ハトの近くまで忍び足。至近距離から鋭い口撃を繰り出す猫
生まれて初めての雪を、変わった方法で堪能する犬
「ながらスマホ」で床の穴に転落。着地の仕方が奇跡的だった事故の瞬間
海外版ピンポンダッシュ。ピンポンした瞬間から全部録画されてしまった犯行の一部始終
軟体少女が演じた、悪霊に取り憑かれて体がねじれる少年。ホラー映画「死霊館」シリーズ三作目の舞台裏
北米にある多くの店舗ドアを数秒で解錠。このツールひとつで開け放題という、重大な防犯上の欠陥