政経ch

最終更新:2025-08-05 20:05:17 +0900

【悲報】韓国軍「ムンが日本に対抗した軽空母計画は破棄する。我が軍には無駄すぎる兵器だ」
「毎日、地獄の苦しみ」 生活保護受給者、物価高騰で悲痛な叫び
「科学技術力の低下」になぜ危機感を覚えないのか 日本の地位は20年あまりで4位から10位に陥落
米カリフォルニア州、2035年にハイブリッド車も販売禁止
立憲・岡田幹事長「きちんとした批判は野党の使命 提案は支持を得られない」
ロシア、行き場失う天然ガスを焼却か 環境への影響懸念 ウクライナ侵攻
英、電気・ガス料金の上限8割引き上げへ(Ofgem)
小池百合子 都知事「国葬でないと世界が『あれっ?』と思う」「安倍元首相亡き現在の国政、日本そのものにぽっかり穴が開いた」
連合「二大政党へ政治勢力結集めざす」 参院選総括の素案判明
【エネルギー】 岸田首相、原発17基再稼働目指す 次世代原子炉開発も指示
日本テレビ「弊社は、引き続き伝えるべき事実を報道します」旧統一教会の「暴露」に釈明
ひとり親「生活苦」9割 物価高、子育て世帯直撃
【安倍氏国葬】国葬経費 2億5000万円 一般献花実施で調整…
【朝鮮日報】文在寅政権の「非正規職ゼロ政策」、非正規職を大幅に増やす結果に
【独自】安倍氏国葬にカナダのトルドー首相 安倍元首相 四十九日で法要
【総務省】マイナンバーカードの申請数がついに全人口の50%を突破
小泉進次郎氏「次の時代につながるエネルギーを選ぼう」 再生可能エネルギーの活用拡大訴える
与沢翼氏「仮想通貨で20億円損失」も「ずーっと買い続けている」強気の読
プーチン大統領 ロシア軍13万7000人増員命じる大統領令に署名 ロシア通信
茂木健一郎氏 安倍元首相の国葬に「岸田さんの判断は妥当」「外交の意味合いが強い」と投稿
【維新】鈴木宗男氏「ウクライナ侵攻半年。一方的にどちらかが悪いというのは短絡的。先の大戦でも日本には日本の言い分があったのでは」
若者「バブル時代が羨ましい。昔の日本は良かった」→9万いいね
【旧統一教会問題】公明・山口那津男代表「宗教一般とは区別を」「宗教団体の政治活動は憲法で保障されている」
玉川徹氏、政府の次世代型原発の建設検討に疑問…「何のためにやるんだ…不誠実でセコイ」
岸田総理、ウクライナへ約11億ドルの支援表明 ロシアへの強力な制裁も強調
【立民】蓮舫氏、萩生田政調会長の釈明に「意味不明な説明」「この人に国の政策任せますか?」
岸田首相、全数把握見直しは自治体判断の方針
【自民】高市早苗氏「統一教会=家庭連合=勝共連合であると理解していなかった」「多くの国会議員がそうなのでは」
まるで「連立政権」自民党と旧統一教会
【立民】枝野幸男氏、岡田克也氏ら7名が旧統一教会と接点 党独自調査により判明
韓国政府「慌てるな! 日本も大赤字だ」…日本はもはや貿易収支に頼る構造にはなっておりません
首相「17基再稼働、そして次世代の原発も作るよ!」
安倍元首相の国葬、吉田茂氏を上回る規模で実施へ 史上最長政権で日本の国際的地位を高めたため
【旧統一教会問題】自民・二階俊博氏「自民党はビクともしない」「国葬やらなかったら馬 鹿」
韓国の貿易赤字が過去66年で最大に、「双子の赤字」懸念高まる=韓国ネット「大統領選びを間違えた」
【独自】入国者数上限を5万人に緩和へ ワクチン3回接種で入国前のPCR検査免除も
【統一教会問題】自民党ベテラン議員「その話ばかりだよな。自民党にとってそんなもん痛くもかゆくもないよ」
NISAの投資上限引き上げへ、恒久化も検討 金融庁要望
小泉進次郎氏「新しい国づくりを始めよう。環境と経済が一つになる時代」「そのヒントはカーボンニュートラルにある」
【悲報】国葬中止、大規模署名始まるwwwwwwwwwwwwwwww
【テレワーク】モニター前に記者集合...岸田首相リモート会見が「シュールすぎ」 SNSで違和感噴出、官邸の見解は
公明党・山口代表「統一教会と普通の宗教。区別して議論しましょう」
【自民党】「社会的に問題が指摘される団体と関係を一切持たない」 旧統一教会めぐり党指針明記へ
旧統一教会がメディアを挑発「かつて関わりあった報道機関を調査、公表する」敵対心あらわ
世界の落ちこぼれ?…日本経済が過去30年間ゼロ成長、賃金も上昇していない理由
【韓国報道】日本の産経新聞「韓国大統領が謝罪しなければ日韓関係は改善しない」
【維新】鈴木宗男氏「旧統一教会への祝電を批判するのはお門違いではないか。国会議員が祝電を打つのはよくあることだ」
【米国】「10年以内に人型ロボットが普及」イーロン・マスク氏が見通し語る
岸田首相、マイナンバーで『全銀行口座ひも付け』義務化へ 徴税強化が目的w
【格闘家】朝倉未来、驚愕の年収明かす 「30億円くらいはいってる。15個くらい会社やってるので」