Homeへ戻る
もーじょこさん!(仮) 絵日記ブログ
最終更新:2024-05-20 19:11:48 +0900
最初
« 前
1
2
...
32
33
34
35
36
37
38
39
40
...
99
100
次 »
最後
心の中でズコーした
若猫を遊ばせるためにダンボールに穴空けて家を作ってやったら…
ついにやったぞ! わが手によって作られた最終兵器!「退職届」!
アルファード最近味落ちたんだよね
ぽたぽた焼のおばあちゃんが知らない間に別人になってるわ!
自分のゲーム脳の深刻さに気づきました
母「私ちゃん!見て見て可愛いアザラシの箱!」
味噌を別の味噌とその時の気分で合わせるのが好き
お葬式は楽しそうな方がいいよな
3歳「大丈夫?」 8歳「ダメ...」
うちの猫が可愛い
大晦日に友達と神社参りに行く
物凄いシュールな光景で衝撃受けてしばらく見惚れてしまった
私「あんたそこいたらひかれるわよ」 蛙 猫「」
若いお嬢さんから深刻な顔で「一生のお願いなんですけど・・・・・・」
ワイ、意味もなく旅館に泊まる
【画像】鎧、届く
教官「スタンド!スタンド出して!」
白くて丸いんだから、月見団子と同じようなものよね!
犬「気になるワンねぇ・・・」
過ごしやすくなったし大掃除に適した時期だよね
上司(45歳)「ドラゴンボールがサァ!」ワイ(23歳)「はぁ…」
海外の方「何これ?」→「何これ!」
栗から虫出てくるのぶっちゃけ振り返ってオバケの顔ドアップと同等かそれ以上のホラーだと思う
会話はほぼ全部日本語なのに子供に同意を得るときだけ
30過ぎてベイブレードが趣味って変かな?
納豆蜂蜜は衝撃的すぎた
子どもの頃は1000円が大金で、1万円なんて夢のような金額だった
【画像】ワイ家のいぬ
背中をトントンって叩かれた。後ろは仏壇しかないんだけど…
よその家の猫はどうなの?
一番しょーもない理由で怪我したことあるやつ優勝
息子「ハーイお嬢さんピンクが似合うね⭐︎」
漢方は自分に合ってると甘く感じるらしい
母「あんな手間かかる上にメインにならないもの…」
うちの亡くなった父はね、魔法使いだったわw
男の子「おばちゃんのお腹には赤ちゃんいるの?」
【画像】もう猫なんて飼わないなんて言わないよ絶対
父「コーヒー牛乳は茶色の牛からとれる」
バブル時代に恋愛したり遊んだりしてた人の話聞くの楽しい
テレビで福岡人は「好いとーよ」なんて言わないにはショック受けた
猫がズドドドって足の間すり抜けて追い越して行くのは何のつもりなんだろう
( ^ω^)だお とかって表現を和らげるには良い方法だったんだな
隣の部屋住んでる中国人と王将きた
娘「まあ反抗期真っ最中やけどな!」
社会人になる男女二人の先輩にプレゼントを贈りたい
「この惑星の猫は丸々としている」
義母とうちの母から妻に受け継がれた隠し味がベストマッチ
ハ「ご気分を悪くされないでほしいんですが」→光を帯びたモサモサした毛の塊が何個も写り込んでた
「雨が降っている」←文学小説っぽく表現しろ
最初
« 前
1
2
...
32
33
34
35
36
37
38
39
40
...
99
100
次 »
最後