Homeへ戻る
キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba
最終更新:2024-09-01 18:51:57 +0900
最初
« 前
1
2
3
4
5
6
...
37
38
次 »
最後
早くもビオラの種を収穫!
朝から大雨なので室内ガーデニングと昼ごはん
寄せ植えって難しい…手直ししました
ヒヤシンスの寄せ植えで春を待つ楽しみ
夏越し成功のシクラメンを冬も楽しむために
捨てないで良かった~…と思うガーデニンググッズ
新年庭はじめ、写真はじめ
今年もご覧下さってありがとうございます♩
家族新年会の準備が終ったら夜に…
おせち作りのスケジュールとクリスマスモカ
今年もご覧下さってありがとうございます♩
スター揃いのビオラ・パンジーたち!
クローバーを寄せ植え用の苗を育てて置くととても便利!
ダイソーの高見え陶器鉢に植えてみたら…
今シーズンのチューリップ、モカトリミング
最速!62日目でビオラが開花!
圧巻のこぼれ種育ち アリッサム
見納めのコリウス 初夏から晩秋まで大活躍
ビオラ・パンジーの簡単、ラクな種まき方法!
花色MIXで育てる一年草の種まき
真夏の陽気でビオラが開花ラッシュ!
100均でハロウィンとシクラメンの芽出し
簡単!寄せ植えのリメイク
ラナンキュラスラックスの芽出し成功!ヤドカリ種まき
簡単・確実に殖やせる茎伏せ!
捨てないで良かった~ また鉢が使える!
ビオラの植えつけのコツと土の節約術
春に咲く花のヤドカリ種まきスタート!
ラナンキュラスラックスの水やりスタート!
ビオラ・パンジー愛が止まらない
今年も育てたいビオラやパンジー
イタドリは庭で放置すると大変なことに!
種から育てたい一年草
大雨の前にビオラとパンジーを避難させました
ビオラを鉢に植えつけました
ビオラ・パンジーのこぼれ種が元気に開花!
梅干しざるのこんな使い方が!トロ箱種まき第二弾を
スチール棚の移動と物置を白くペイント
ビオラ・パンジーの種まき第二弾
ビオラ・パンジー種まき第一弾の結果と見本トロ箱まき
ビオラ・パンジーのこぼれ種を元気に育てる方法
夏の間は花を咲かせない…という決断
置きホースで朝の水やり
暑さ対策で鉢植えはシェードガーデンに引っ越し!
ビオラ・パンジーの種をトロ箱に植える!
薬味の新鮮保存に100均を活用
ビオラ・パンジーの種まきスタート!(第一弾)
八重咲オリエンタルリリー
ビオラ・パンジーの種まき 第一弾
一番簡単!沢山挿せるトロ箱挿し木
最初
« 前
1
2
3
4
5
6
...
37
38
次 »
最後